【スノーボード】第31回全日本選手権大会 スロープスタイル種目 男子は長谷川、女子は石井が優勝!
第31回全日本選手権大会スノーボード・スロープスタイル種目は3月4日、長野県のつがいけマウンテンリゾートにて決勝が行われました。空が雲に覆われ、雪面が見にくいコンディションの中、男子は長谷川 帝勝、女子は石井 斐毬が完成度の高い滑りを披露し優勝しました。

男子決勝は予選を勝ち上がった10名で争われました。2本の試技から得点の高い方が採用されるベストラン方式で行われ、長谷川 帝勝は1本目を成功させ、1位に躍り出る。そして2本目に自身の得点を更に更新し、88.68ポイントで優勝しました。2位は宮村 結斗。ジャンプセクションではBS1260(3回転半)メラン-SWB1260(3回転半)メランの繋ぎ技を見せ80.04ポイントで2位。3位は北山博仁でした。
優勝した長谷川 帝勝の2本目の演技内容
1stセクション:FSハードウェイ270オンスイッチオフ
2ndセクション:スイッチFSテールスライド450オフ
3rdセクション:BS1260(3回転半)メラン
4thセクション:SWB1260(3回転半)ウェドル
5thセクション:FS540(1回転半)インディ
合計88.68ポイント

女子決勝は予選を勝ち上がった6名で争われ、石井 斐毬が2本目に82.44を獲得。女子唯一の80ポイント台を獲得し1位でフィニッシュしました。2位は宍戸花珀。ジャンプセクションにおいてFS720(2回転)ウェドル-BS720(2回転)ウェドルを決め、77.86ポイントで2位を獲得しました。3位は加藤 衣麻里でした。
優勝した石井 斐毬の2本目の演技内容
1stセクション:スイッチBSリップテールスライド
2ndセクション:スイッチBSテールスライド270オフ
3rdセクション:SWB900(2回転半)ウェドル
4thセクション:BS720(2回転)ウェドル
5thセクション:FS360(1回転)インディ
合計82.44ポイント
男子最終リザルト
1位 長谷川 帝勝
2位 宮村 結斗
3位 北山博仁
女子最終リザルト
1位 石井 斐毬
2位 宍戸花珀
3位 加藤 衣麻里
-
NEWS2025/2026 SAJ強化指定選手選考基準を発表!【公式】全日本スキー連盟/SNOW JAPAN | 2024.07.18
-
NEWS2024/2025シーズン SAJ強化指定選手を発表!スノーボード・スロープスタイル ビッグエア【公式】全日本スキー連盟/SNOW JAPAN | 2024.07.24
-
NEWS2024/2025 国際主要大会参戦基準を発表!【公式】全日本スキー連盟/SNOW JAPAN | 2024.07.18
-
NEWS第25回オリンピック冬季競技大会(2026/ミラノ・コルティナダンペッツォ) 派遣推薦基準を発表!【公式】全日本スキー連盟/SNOW JAPAN | 2024.07.18
-
NEWS【スノーボード】第31回全日本選手権大会 スロープスタイル種目 男子は長谷川、女子は石井が優勝!【公式】全日本スキー連盟/SNOW JAPAN | 2025.03.04